

ブレない自分をもつためにセンスを高める これからの変化に合わせていく
「センスを高める」をテーマに茶道をしていますが、なぜセンス?? やってきたことはこれからの役にたつ、そんな気配がしています。 新型コロナウイルスの拡散。 それによって今まで当たり前だったことがそうではなかったと、また知らされる事になりました。...
2020年4月2日


おうち時間 お茶の塊を砕くところからプーアル茶を淹れてみる
おうち時間を充実させる工夫を皆さんされていますね。 プレゼントされたプーアル茶を先日とうとういただく事にしました。と言いますのも、茶葉をパッと急須に入れてお湯を注いで、、、という工程の前に、お茶の塊をほぐすという作業が必要なのです。...
2020年4月1日


不確定な情報をうまく扱う力について考えてみました
新型コロナウィルスで土日に外出自粛要請が出ました。月曜日になりましたがなんとなく出歩くのは、、ということで中庭をお散歩することにしました。 淡くて小さくて可愛らしい。 4月の年度変わりのタイミングでチェーンメールが流れてきました。...
2020年3月31日


季節の宝石みたいなパフェ 「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」
近所へお散歩。 等々力にあるパティスリー「アサコイワヤナギ」へ行ってきました。目的はパフェ。美しいパフェが食べたくなったのです。季節ごとの美しさを閉じ込めたパフェ。楽しみです。最近甘いものばかりいただいています。幸せ。 平日10:45分に到着した時点ではカフェは3組待ちでし...
2020年3月27日


ストロベリー アフタヌーンティー/ウェスティンホテル東京 ザ・ラウンジ
ウェスティンホテル東京のザ・ラウンジ(THE LOUNGE)でいちごのアフタヌーンティーをいただいてきました。この季節ならではの苺。2019年12月28日(土)~2020年4月29日(水)の期間限定です。 恵比寿へはバスで1本なのでとても便利。一旦乗って座っていれば目的地に...
2020年3月25日
![[初心者コース]3月スタート編 2回目:次に進むということ](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_cbc17154c6f8486884518939cad7dc96~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_cbc17154c6f8486884518939cad7dc96~mv2.webp)
![[初心者コース]3月スタート編 2回目:次に進むということ](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_cbc17154c6f8486884518939cad7dc96~mv2.jpg/v1/fill/w_337,h_253,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_cbc17154c6f8486884518939cad7dc96~mv2.webp)
[初心者コース]3月スタート編 2回目:次に進むということ
1回目のレッスンに続き、2回目も瞑想からスタートです。 和室でのお稽古ですとお軸があって、お花があって。閉ざされた世界で別空間を感じやすいのですが、テーブルだといつもと同じような体勢ですし、慣れている環境であるため少し集中力が違ってきます。...
2020年3月24日


手土産のセンス Fikaのフィンカスピンナー
イメージコンサルタントのあゆみ先生から、レッスンをしていただいた際にFikaのフィンスカピンナーをいただきました。「フィンランドスティック」という意味のスウェーデンの伝統菓子だそうです。北欧デザインのパッケージは、いただいた瞬間に気分が上がります。素敵。 ...
2020年3月22日


イメージコンサルタントの先生をお呼びしてレッスンをしました
以前パーソナルカラー診断をして下さったイメージコンサルタントのあゆみ先生をお迎えして、レッスンしてもらいました。あゆみ先生は広告代理店やテレビ局でお勤めの経歴があり、そこで沢山の芸能人の方を見てこられた経験があるので、とっても説得力があります。...
2020年3月22日
![[稽古]2ヶ月目のお稽古 分からなくなるのは良い事](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_fa1151b3c5d646c18d811eff07f4d4b9~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_fa1151b3c5d646c18d811eff07f4d4b9~mv2.webp)
![[稽古]2ヶ月目のお稽古 分からなくなるのは良い事](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_fa1151b3c5d646c18d811eff07f4d4b9~mv2.jpg/v1/fill/w_337,h_253,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_fa1151b3c5d646c18d811eff07f4d4b9~mv2.webp)
[稽古]2ヶ月目のお稽古 分からなくなるのは良い事
木蓮が見守るなか、今日もお稽古頑張りましたね。 ちょうど2ヶ月が過ぎた生徒さん、手順は一通り覚えてきた頃。スムーズに事が運ぶって気持ちいいですよね。そうすると不思議なことが起きてくるのです。 今まで意識して出来てきたことが無意識になることによって、注意されるとパニックになる...
2020年3月19日