![[ 茶会 ]2025年初釜 於:目白庭園赤鳥庵](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_6b029665bed04bee8cf38b649890c219~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_6b029665bed04bee8cf38b649890c219~mv2.webp)
![[ 茶会 ]2025年初釜 於:目白庭園赤鳥庵](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_6b029665bed04bee8cf38b649890c219~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_6b029665bed04bee8cf38b649890c219~mv2.webp)
[ 茶会 ]2025年初釜 於:目白庭園赤鳥庵
目白の赤鳥庵をお借りしての初釜。たくさんの生徒さんにお集まりいただき、楽しく美味しくしみじみと有り難さを感じる一日でした。 まずは aoya さんの綺麗なお弁当で和やかに。本当に美味しかった。お酒に詳しい生徒さんがご用意くださった「 而 今」もとても素晴らしい。「...
1月11日
![[ お知らせ ] 稽古 若干名募集致します <締め切りました](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_dee163a25cd24f9598f378730816a85d~mv2.png/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_dee163a25cd24f9598f378730816a85d~mv2.webp)
![[ お知らせ ] 稽古 若干名募集致します <締め切りました](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_dee163a25cd24f9598f378730816a85d~mv2.png/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/2989cc_dee163a25cd24f9598f378730816a85d~mv2.webp)
[ お知らせ ] 稽古 若干名募集致します <締め切りました
定員に達しましたので、下記募集を締め切りとさせていただきます。募集再開の目処が立ちましたらInstagram、HPで告知致します。 2024年6月 ------ 2024年9月期の新規生徒様を若干名募集致します。下記の方が対象となります。...
2024年6月4日
![[茶道稽古] 2023.6月 月に1回の特別稽古](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_09a0d52e12d648498fdc67bc23bbab54~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_09a0d52e12d648498fdc67bc23bbab54~mv2.webp)
![[茶道稽古] 2023.6月 月に1回の特別稽古](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_09a0d52e12d648498fdc67bc23bbab54~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_09a0d52e12d648498fdc67bc23bbab54~mv2.webp)
[茶道稽古] 2023.6月 月に1回の特別稽古
この日は月に1回の特別稽古の日です。上級以上の方みが参加でき、奥伝と呼ばれる稽古をします。着物での参加、帛紗の色も普段と違います。 私が初めて参加した時は、いつも以上に張り詰めた空気と稽古の複雑さ(今から思えば複雑という表現は少し違うなと思いますが)、点前の時間の長さに驚き...
2023年7月18日
![[茶道稽古]2023年5月 まるで本物のような菓子「初かつを」](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_50f45687c40d4584a87cd02c7359f069~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_50f45687c40d4584a87cd02c7359f069~mv2.webp)
![[茶道稽古]2023年5月 まるで本物のような菓子「初かつを」](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_50f45687c40d4584a87cd02c7359f069~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_50f45687c40d4584a87cd02c7359f069~mv2.webp)
[茶道稽古]2023年5月 まるで本物のような菓子「初かつを」
茶道の稽古で楽しみのうちの一つが菓子です。その時々の季節を模ったような美しい菓子たちに毎回癒されています。 日本は5日ごとに季節を感じることができる七十二候という暦のある豊かな国ですが、自然から離れて暮らしている今、移り変わりを機敏に感じることは難しいのが現状だと思います。...
2023年7月11日
![[茶道稽古]2023年1月 ある条件のもとで、ビジネスにも効く茶道](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_29844f49469f44c4a1456e0c558ca600~mv2.png/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_29844f49469f44c4a1456e0c558ca600~mv2.webp)
![[茶道稽古]2023年1月 ある条件のもとで、ビジネスにも効く茶道](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_29844f49469f44c4a1456e0c558ca600~mv2.png/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/2989cc_29844f49469f44c4a1456e0c558ca600~mv2.webp)
[茶道稽古]2023年1月 ある条件のもとで、ビジネスにも効く茶道
初釜に始まり、1月の稽古も様々な事を行って過ごしました。 5人以上が集まって行う花月という稽古は、クジのようなものを引いて茶を点てる人、いただく人を決めながら進めていきます。通常より素早く動く必要があるため、動作が頭に入っていないとうまくできません。...
2023年2月7日
![[茶道稽古]2023年 赤鳥庵にて初釜を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_03f6b209e186483b95c68f2e4b5e258a~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_03f6b209e186483b95c68f2e4b5e258a~mv2.webp)
![[茶道稽古]2023年 赤鳥庵にて初釜を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_03f6b209e186483b95c68f2e4b5e258a~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_03f6b209e186483b95c68f2e4b5e258a~mv2.webp)
[茶道稽古]2023年 赤鳥庵にて初釜を行いました。
赤鳥庵をお借りしての2023年初釜、無事終えました。 嬉しいことに、一緒に学ぶ生徒さんの数も増え総勢20名で、ちゃんと進められるだろうかと少し不安でしたが、各持ち場のリーダーを先頭にみなさんが各々の働きをしっかりされていて目を見張り、目を細めた1日でした。...
2023年1月8日
![[茶道稽古]先輩による、もてなし茶会を行いました](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_7d017b25c0a34565b1a440d0eb6e7937~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_7d017b25c0a34565b1a440d0eb6e7937~mv2.webp)
![[茶道稽古]先輩による、もてなし茶会を行いました](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_7d017b25c0a34565b1a440d0eb6e7937~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_7d017b25c0a34565b1a440d0eb6e7937~mv2.webp)
[茶道稽古]先輩による、もてなし茶会を行いました
晩秋の頃、先輩生徒さんが後輩をもてなす茶会を致しました。濃茶と薄茶席の計2席です。社中での茶会ですが、緊張感を持ってやりましょうということがテーマでした。 濃茶と薄茶の席主は先輩生徒さんに担っていただくことにしました。濃茶の席主には茶会のテーマから決めていただいたので、最初...
2022年10月31日
![[茶道稽古] キャンドルナイト「納涼茶会」を行いました/後半:シンクロ盆略点前-蘇州夜曲に寄せて](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_1ec5dc089ef746df88bfaac2742ac398~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_1ec5dc089ef746df88bfaac2742ac398~mv2.webp)
![[茶道稽古] キャンドルナイト「納涼茶会」を行いました/後半:シンクロ盆略点前-蘇州夜曲に寄せて](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_1ec5dc089ef746df88bfaac2742ac398~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_1ec5dc089ef746df88bfaac2742ac398~mv2.webp)
[茶道稽古] キャンドルナイト「納涼茶会」を行いました/後半:シンクロ盆略点前-蘇州夜曲に寄せて
7月下旬、暑さが静まってくるであろう、夕方から社中のみんなでキャンドルナイト「納涼茶会」を行いました。前半は「五感で涼む/洗い茶巾」。 後半は「シンクロ盆略点前/蘇州夜曲に寄せて」。アーティスティックスイミングのように、2人の動作をシンクロさせて点前をします。しかも「蘇州夜...
2022年8月17日
![[茶道稽古] キャンドルナイト「納涼茶会」を行いました/前半:五感で涼む-洗い茶巾](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_fabf45e2d36f4d8a8daba393e2489f83~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2989cc_fabf45e2d36f4d8a8daba393e2489f83~mv2.webp)
![[茶道稽古] キャンドルナイト「納涼茶会」を行いました/前半:五感で涼む-洗い茶巾](https://static.wixstatic.com/media/2989cc_fabf45e2d36f4d8a8daba393e2489f83~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_243,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2989cc_fabf45e2d36f4d8a8daba393e2489f83~mv2.webp)
[茶道稽古] キャンドルナイト「納涼茶会」を行いました/前半:五感で涼む-洗い茶巾
7月下旬に社中のみんなで「納涼茶会」を行いました。暑さが静まってくるであろう、夕方からスタートします。今回は前半後半の二部に分かれて実施しました。前半は「五感で涼む/洗い茶巾」。後半は「シンクロ盆略点前/蘇州夜曲に寄せて」。それぞれ着物や浴衣でカジュアルにご参加いただきまし...
2022年8月16日