検索
デザイン和菓子 朝茶会におすすめ
- TEA HOUSE SETAGAYA 茶道教室
- 2020年5月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年5月20日
朝茶会に参加くださった編集者Sさんの今日のお菓子。
富山で250年の歴史をもつ「五郎丸屋」さんの
T五(ティーゴ)。 創業当時から作られている銘菓「薄氷」の進化系。
パッケージデザインは富山のデザイナー宮田裕美詠さんです。

パッケージとともに、味の展開も新しく生まれ変わりましたが、口の中に入れると
すっと無くなる「薄氷」の口溶けはそのまま。
初めて口にしたときは驚きました。
こだわりの和の天然素材でこしらえた五ツのTONE(色合い)とTASTE(味わい)。
桜、抹茶、ゆず、胡麻、和三盆の五味五色を愉しめるのも特長。
富山の景色がふっと立ち上がってくるようです。
1枚つくるのに2日かかるのだそう。

もれなく、五郎丸屋さんのある小矢部の風景写真もついてきます。
自然とともに生きる和菓子職人の方の、息遣いまで一緒に運んでくれているよう。

シンプルで儚くも、存在感のある和菓子です。
オンラインでお取り寄せできますよ。
Comments