[TEA Experience Tour] 体験者のご感想/満足度150%でした
- TEA HOUSE SETAGAYA 茶道教室
- 2022年7月29日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年8月16日
今回はご夫婦でご参加下さいました。ツアー内容でワクワクした、または関心があるポイントを事前にお伺いしたところ、「茶道を習う前に体系的にお茶のことが学べそうなこと。作法などだけではなく、本質的な価値や意味を知りたい」とのご要望を頂戴しました。

第1回の座学では茶の歴史をメインに、400年もの間残ってきた理由から茶道が培ってきたもの、私たちが享受できるものなどを中心にお伝えしています。マンツーマンですので、参加者のご希望に沿った内容にもお応えしています。「お話いただいた内容が、私たちがまさに知りたかった内容で満足度150%でした。茶道にますます興味が湧いてきました」と、お二人共好奇心旺盛に楽しく体験してくださいました。
第2回では実際に身体を動かしていきますが、奮闘されながらも、カタを体験することでその重要性に触れていただけたようです。
第3回のプチ茶会では、目の前のものを分割して観察し、そして言語化するということもしていただきましたが、短い時間を有効に使ってそれぞれにこの体験会で感じたことを表現していただけました。
「3日間本当にありがとうございました!茶の世界の魅力を中村先生から教わることができて本当によかったです。」と、ご感想を頂戴して嬉しい限りです。お2人と茶の世界を楽しく巡ることができました。 私が茶道を始めたばかりの頃、堅苦しさやハードルの高さという思い込みの向こうに、知的で柔軟で冒険的面白さが詰まっていることに気づいたのでした。 沢山の人とこの楽しい世界を分かち合いたいという思いでスタートしたTEA Experience Tour。参加者は初心者の方がほとんどですので、茶道には興味はあるけれどハードルが高そうで…と思われている方もぜひご参加下さい。
詳細はHP「TEA Experience Tour」をご覧ください。
Comments