top of page

ストロベリー アフタヌーンティー/ウェスティンホテル東京 ザ・ラウンジ

  • 執筆者の写真: TEA HOUSE SETAGAYA 茶道教室
    TEA HOUSE SETAGAYA 茶道教室
  • 2020年3月25日
  • 読了時間: 2分

ウェスティンホテル東京のザ・ラウンジ(THE LOUNGE)でいちごのアフタヌーンティーをいただいてきました。この季節ならではの苺。2019年12月28日(土)~2020年4月29日(水)の期間限定です。


恵比寿へはバスで1本なのでとても便利。一旦乗って座っていれば目的地に連れて行ってくださるのですから。ありがたいです。

写真がちょっと暗いですが、、


<上段>

ストロベリートライフル

タルトフレーズ

オレンジといちごのケーキ

ラズベリーマカロン

ウェスティンチョコ


<中段>

シュークリーム

ヨーグルトクリームいちごソース

レモンとホワイトチョコレートのチーズケーキ


<下段>

サンドイッチ

オープンサンド

キッシュ


スコーン

プレーンスコーン

クランベリーといちごのスコーン


紅茶は10種類以上から選んで飲み替え自由でした。

リボンとお花の飾りがかわいい!

上段が甘目、中段があっさり目、下段が塩気のものなので、上から下へちょっとずつ移動しながら何回転もするといういただき方をしました。


上段のタルトフレーズはタルト生地が美味。

シュークリームもチーズケーキも程よい甘さで、全部食べられるかなあと心配でしたがペロリでした。


いちごとクランベリーのスコーンがとっても美味しい!果実の分量がちょうどよく(たまに果実の香りが強すぎてスコーンの風味が消えてしまって残念に思うことがあります)絶妙。お買い物できたら絶対購入していました。


こんなにも苺づくしでスイーツをいただけるなんて幸せなひとときでした。こちらのラウンジは窓が大きくて緑がよく見えて癒されます。

ロビーには桜が満開。


こんなにもたくさんの桜を同じタイミングで咲かせて維持させるには、どれだけの方の労力が必要なことでしょう。私もお花を用意する時はいつもヒヤヒヤしてしまいます。お客様が来られる前に咲ききってしまわないように。そのご苦労と心遣いを思うと、いっそう美しく見えます。

© TEA HOUSE SETAGAYA茶道

bottom of page