検索
[稽古] 自分で着物を着てみよう 初心者向け特別稽古
- TEA HOUSE SETAGAYA 茶道教室
- 2020年12月14日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年3月22日
来年の初釜に向けて、自分で着物を着れるように特別稽古を実施しています。
もちろん有志ではありますが皆さま積極的に稽古に来て下さり、参加者の方全員が着物でお越しいただく予定です。

3ヶ月前までは誰も一人で着物を着れる人はいませんでした。着物の畳み方すら知らなかったくらいですが、なんとか初釜に間に合いそうです。これは私がいつも言っている事ですが「人ができている事は自分でもできる」「着物を着れるようになるには、まず初回の練習日を決めること(着物が無い方は、買い物の日を決めること)」です。

本当にみなさんの頑張りが素晴らしく、私も良い刺激をいただいております。そして何より美しいので、テンションが上がります。
私も先生に稽古をつけてもらう際はなるべく着物で向かうようにしています。緑の帯は若々しくなりますね。みんなで楽しんで頑張っていきましょう。

Comments