検索
[稽古] 11月のお稽古 炉になりました
- TEA HOUSE SETAGAYA 茶道教室
- 2020年12月14日
- 読了時間: 1分
11月に入りまして、炉の季節になりました。
茶道では寒くなると釜の位置がお客様に近くなり、それに伴い道具の位置も変わるので、お点前もこれまでとは勝手が違ってきます。先月までやっていたお点前をすっかり忘れて、新たな気持ちでスタートです。こんなさっぱりしたところが、お茶のいいところの一つだと私は思っています。
お菓子も橙や褐色が増え、秋の様相。



先月入門して下さったばかりの方は、お釜を使わないお稽古です。稽古がどんどん進むと季節感を体感する機会が増えていきますので、長く続けていくと楽しい事が増えていきます。

柿の葉見つけました。
Comments