top of page

7/14朝茶会 一緒に「冷やし抹茶」を点てましょう

  • 執筆者の写真: TEA HOUSE SETAGAYA 茶道教室
    TEA HOUSE SETAGAYA 茶道教室
  • 2020年7月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年9月10日

夏に暑いお茶をいただくのも美味しいですが、たまにはさっぱり冷たいお抹茶もいただきたいですね。

来週7月14日の火曜日は、冷水で点てたお抹茶「冷やし抹茶」を一緒にいただきましょう。


準備するものは、いつもの「朝茶会」と基本的には同じですが、“お湯”の代わりにマイナス5度くらいの”氷水”と、点てた後のお抹茶に氷を浮かべたい方は余分に氷をご準備ください。

氷水は、前日に水を冷蔵庫で冷やしておいて、朝茶会の直前に氷を浮かべるのがいいかもしれませんね。

仕上がりはこのような感じ。


氷水で点てる方法を「冷水点(れいすいだて)」や「氷室点(ひむろだて)」と言ったりしますが、これは正式なお点前ではありません。私は暑い夏の日、しゃきっとさせるために「氷室点」で稽古をスタートさせていただいていました。


初心者の方向けですので、みなさまお気軽にご参加くださいね。参加方法は朝茶会ページをご覧ください。

では7月14日火曜日朝8時にお会いしましょう。

Comments


© TEA HOUSE SETAGAYA茶道

bottom of page